往診専門
なべしま動物病院

診療案内

一般内科

・皮膚疾患(痒み、発疹、脱毛など)
・消化器疾患(下痢、嘔吐など)
・泌尿器疾患(尿が出ない、尿量が多い、臭うなど)
・神経疾患(てんかん、ふらつきなど)

予防医療

・健康診断
・狂犬病予防接種
・犬猫混合ワクチン
・フィラリア予防
・ノミダニ予防

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

東洋医学

・鍼灸
・漢方
・マッサージ療法

在宅ケア

・老齢期のケア
・慢性疾患のケア
・食事、生活環境の相談

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

鍼灸治療

鍼灸は神経・運動器疾患、消化器疾患、皮膚疾患など、さまざまな病気が適応です。

経穴(ツボ)を刺激することで、局所の血行促進や疼痛緩和だけでなく、自律神経を介した全身への作用や、その経穴に対応した内臓への作用が期待できます。

また、鍼灸治療はリラックスできる環境が必須のため、往診によりご自宅で落ち着いて施術することは理想的と考えられます。

ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

漢方

当院では、西洋医学的な治療の補助、もしくは代替として、漢方を導入しています。

使用しているのは、イスクラ産業株式会社のペットヘルスケアサプリメント『QUANPOW』シリーズです。

一般的に漢方は粉末で飲みづらいイメージがありますが、こちらは錠剤で、わんちゃん猫ちゃんにも飲ませやすくなっています。

ご興味のある方は、お気軽に獣医師にご相談ください。

鍼灸や漢方はこんな子にお勧めです

  • 歩きづらさ、ふらつき、筋力の低下が気になる子
  • 関節炎やヘルニアなど、慢性的な痛みを抱えている子
  • 慢性下痢や食欲不振など、お薬で改善しにくい体調不良がある子
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オンライン診療

当院では、すでに往診を受けたことのある患者さまに限り、LINEなどのビデオ通話を使ったオンライン診療を行っています。

「ちょっとした体調の変化が心配」「薬だけ相談したい」などの際にも、気軽にご利用いただけます。

診療後、お薬や療法食が必要な場合には、ご自宅へ宅配でお届けします。

オンライン診療の流れ

STEP 1
ご予約・お問い合わせ
まずはLINEまたはお電話でお問い合わせください。
動物の状態やご希望の日時をお伺いし、診療日時を調整いたします。
STEP 2
ビデオ通話で診察
予約時間になりましたら、ビデオ通話で様子を伺いながら、診察をしていきます。
STEP 3
お会計・お薬の発送
お会計は通話終了後に、LINEまたはメールでお送りするリンクから、お支払いいただきます(現金不可、クレジットのみ)。
診察後にお薬や療法食が必要な場合は、宅配便でご自宅までお届けします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。